1.保育目標と特色
住 所 〒074-1273 北海道深川市音江町2丁目11番41号
電 話 0164-25-2252
FAX 0164-25-2252
・園長 篠原 いずみ
・定員 30人
森に囲まれた保育園で、自然とふれあう中「たくましさ、優しさ、行動力」などをはぐくみ「明るく元気な子、素直で思いやりのある子」を基本目標に保育をしています。
混合保育を取り入れることにより、異なる年齢層との交流を図ったり、地域の人たちとのふれあいを大切にしています。
2.施設・設備等の概要
(1)施設a.敷地
敷 地 | 1339.0平方メートル |
---|---|
園 庭 | (市有地等を借地) |
構 造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺平屋建 |
---|---|
延べ面積 | 329.67平方メートル |
(2)主な設備
設 備 | 部屋数 | 備 考 |
---|---|---|
乳児室・ほふく室 | 1室 | 0歳・1歳児のほふくする園児及びほふくしない園児の供用 |
保育室 (遊戯室の一部を含む) |
3室 | 2歳・3歳・4歳・5歳児の保育室 (遊戯室22平方メートル) |
遊戯室(ホール) | 1室 | 91.4平方メートル |
調理室 | 1室 | 19.44平方メートル |
事務室 | 1室 | 事務室兼会議室 |
トイレ | 1室 | 3歳以上児用 |
もく浴室 | 1室 | 沐浴槽、シャワー(乳児室・ほふく室に併用) |
- おままごとコーナーと絵本コーナー
3.実施事業
乳児・一般保育 | 生後6ヶ月から就学までの乳幼児の保育、教育 |
---|---|
障がい児保育 | 保護者が労働等により保育が困難な場合が対象となります (詳しくは、ご相談ください) |
一時預かり保育 (在園児以外) |
保護者のお仕事の都合、入院・通院、看護、災害、事故、出産等、家庭での保育が一時的に困難な児童の保育 |
放課後学童保育 (すずらんクラブ) |
保護者が共働き等により昼間家庭にいない小学校1年生から6年生までの児童の保育 利用時間:平日 午後1時から午後6時まで 土曜日 午前8時から午後6時まで 長期休校日(春)(夏)(冬)午前8時から午後6時まで 保育料:月額3,400円(別途おやつ代を徴収することがあります) |
地域活動事業 | 介護施設の訪問等によるふれあい活動 |
4.保育時間と休園日
保育時間 | 平日・土曜日(※) 午前7時45分~午後6時 |
---|---|
休 園 日 | 日曜日・祝祭日・年末年始・園が定めた日 |
事前申込みは、その週の木曜日午後6時までに「土曜保育申込書」に記入して提出してください。
5.給食について
3歳未満児 | 完全給食(おやつは、午前と午後の2回) |
---|---|
3歳以上児 | 完全給食(おやつは、午後1回) |
※アレルギー児の給食、おやつについては、医師の指導に基づき除去食を提供しています。
6.保育園の1日
7:45 | 開園、視診、自由遊び |
---|---|
9:00 | 3歳未満児おやつ |
10:00 | クラス別保育 (3歳未満児は基本的生活習慣を大切に、年齢に応じた遊びや散歩などの活動、3歳児以上はカリキュラムに沿って活動) |
11:30 | 昼食準備、昼食 |
12:00 | 自由遊び |
12:30 | 昼寝準備、絵本お話 |
13:00 | お昼寝 |
15:00 | 起床、おやつ、自由遊び |
16:30 | 随時お迎え |
18:00 | 閉園 |
7.主な年間行事
4月 | 入園式、交通安全教室、内科検診、こどもの日楽しみ会、身体測定 |
---|---|
5月 | 歯科検診、いも植え、総合避難訓練、誕生会、お弁当の日 |
6月 | バス遠足、プール開き、身体測定 |
7月 | 保育参加(2歳児)、夜の保育園(年長)、誕生会 |
8月 | 七夕まつり、いも掘り、保育参加(0.1歳児)、身体測定 |
9月 | 親子運動会、年長・年中戸外給食、歯科健診、お月見会、誕生会、保育参加(3・4歳児) |
10月 | 内科健診、秋の遠足、保育参加(年長児)、年長個人懇談、お店屋さんごっこ |
11月 | 生活発表会、音小交流フェスタ(年長)、誕生会 |
12月 | おにぎり作り、もちつき、総合避難訓練、クリスマス会、まゆだま飾り、身体測定 |
1月 | 鏡開き、雪中運動会、年長おやつ作り、冬道交通安全教室、誕生会 |
2月 | 節分豆まき、おにぎり作り、誕生会、年長親子パンづくり、身体測定 |
3月 | ひな祭り楽しみ会、お別れ会、卒園式、身体測定 |
- プール
- 草原の滑り台で思い切り滑ります!
- お馬さんとパチリ
- オトエー太鼓ソーレ
- どろんこたのしい
- ドームテントの中で水あそび
- 森の中で冒険
- ヨーイドン